子育てと自分時間を楽しんでいこう!

子育て

中学生と小学生の子育てアレコレ☆

カズペ
カズペ

つくりだした時間で子どもと楽しく過ごそう!いっぱい遊ぶぞ☆

↓何から見に行く?↓

小学生 中学生 子連れお出かけ

子連れお出かけ

冬のディズニーランドで食べ歩き☆3千円でどれだけ食べられる?【2019年】

冬のディズニーランド・2月の日曜日、3千円で食べ歩きをしてみました。意外と?美味しく面白く、お腹も膨れました。美味しかったもの・待ち時間が長かったものベスト3も書いてます。ランドで何を食べようかな?と思っている人は読んでみてね。
子連れお出かけ

「SONYサイバーショットDCS-WX800」旅行・運動会におススメのコンデジだよ!

綺麗に写真を撮りたいけど、本格的な機種は難しそう。持ち運びに便利でスマホより綺麗に撮れるカメラはないかな。こんなふうに思っていませんか?この記事では実際に使ってみた感想とおススメポイントを紹介していきます。子育て中のママさんにおススメだよ☆
小学生

「Holy Stone HS210」子ども(小学生)におススメ☆初めてのドローンはこれだ!

小学生にドローンをプレゼントしたい。3,000円代のドローンを探している。子どもでも操作が簡単なドローンがいい。こんなふうに思っていませんか?この記事では小学生が遊ぶのにピッタリな「Holy Stone HS210」について紹介します。
子連れお出かけ

「ファンタスティック・ビースト2」は子どもが観ても楽しめる?

「ファンタスティック・ビースト2」を子どもと観に行きたいけど、楽しめるのかな。こんな風に疑問に思っているパパ・ママさんはいませんか?この記事では、「ファンタビ」と「ハリポタ」の関係性や、観に行く前にしておいた方がいいことを分かりやすく解説していきます。
子連れお出かけ

4DX3D映画はアトラクション!子どもは何歳から大丈夫?

子どもを連れて4DX3Dの映画を見たいけど、びっくりして泣き出さないかな?と疑問に思っていませんか?この記事では4DX3D映画を観る時の約束事・注意点・観た時の子どもの様子を紹介していきます。この記事を読んでから観に行くと、より楽しめますよ!
子連れお出かけ

小学生と楽しむ冬のディズニーリゾート☆持ち物・服装は?【2018-2019年】

小学生の子どもと冬の東京ディズニーリゾートに行こうと思っていませんか?冬のディズニーはとても寒いです。この記事では小学生と冬のディズニーリゾートに行く時の持ち物や服装を紹介していきます。この記事を読んで準備して行くと、より楽しめますよ。
小学生

ピアノ発表会の花束☆値段相場と贈るタイミング

ピアノの発表会で先生や友人に花束を贈りたい。どうやって買おうかな?と思っていませんか?この記事では花束の値段相場や発表会で贈るタイミングなどを分かりやすく紹介しています。長持ちするブーケなど、いろいろなタイプの花束がありますよ。
小学生

脊柱側弯症とは?横隔膜ヘルニア修復術の影響

うちの息子は産まれてすぐに横隔膜修復術を受けています。横隔膜ヘルニアの後遺症について気になっている方はいませんか?この記事ではうちの体験談を交えて、先天性横隔膜ヘルニアと脊柱側弯症の関係について解説していきます。
小学生

小学生の算数「水のかさ」がわからない!効果的な教え方☆

小学2年生の算数「水のかさ」でつまづいている子はいませんか?この記事では息子と「水のかさ」を復習したときの体験談と効果的な教え方を分かりやすく紹介していきます。実際に水を使ってみると、わかりやすいですよ。
スポンサーリンク